【最新】インスタグラムの検索機能を徹底攻略!



インスタの検索機能は大きく分けて3つ存在します。この3つの調べ方をマスターし、用法を習得することで効果的な検索が可能になると同時に、その機能を使って見つけてくれた人を増やすなどの対策をしていくことができるようになります。




1, ハッシュタグで検索する方法!



まずはハッシュタグによる検索方法です。調べたいハッシュタグを検索し、それに関する投稿を拾い上げるというやり方であり、もっともポピュラーに利用されているやり方です。



簡単に調べることができるだけでなく、投稿数などが分かるため、どのようなハッシュタグが多く使われているかなどを認識して利用していくことが可能になっています。



投稿を探すために調べるというやり方だけでなく、自分が今作ったハッシュタグがどれだけの人に利用されているのか、自分しかいないのではないかといったものを調べる際にも使うことができます。



単に自分の投稿を見つけてもらうということだけでなく、オリジナリティを出していくためにありきたりなハッシュタグとは別に、自分のオリジナルなハッシュタグをつければさらに魅力的なものとなります。その時は誰も反応しなかったとしても、積み重ねていくうちにそれがいいように転がるため、積極的にハッシュタグを付けていくことが必要です。




2, プロフィール検索!



次にプロフィール検索です。事前に設定してあるプロフィールで調べてもらい、来てもらおうというものです。これはインスタに限らず、別のSNSでも見られるやり方であり、インスタ以外でも応用されているのが実情です。



とはいえ、別のSNSでもある程度機能している以上、インスタでも機能するのは当然といえば当然です。プロフィールで引っかかってもらうためにはプロフィール欄に様々な情報を載せていくというやり方がおすすめとなります。



趣味がいくつかあれば、その趣味を羅列していくというのが一般的です。



人によっては10や20程度の趣味、好きなこと、好きな芸能人の情報などを載せているケースもあり、それによって何かしらに引っ掛かればそれでいいというスタンスでやっている人も意外と多くいます。



あまりにそれが多いと見にくいという問題も出てきますが、まずは自分の投稿を見てもらうというのが大事であり、仮にプロフィール欄がびっしり書き込まれていたとしても、投稿の質が高ければ気にならなくなります。



また、フォローする人の中にはプロフィール欄で自分の好きなものが入っていたからとりあえずフォローするという人もいます。フォロワーを増やしたい場合にプロフィール欄を充実させておくというのは非常に大事であることがわかります。




3, 位置検索



位置検索というのもインスタでは可能です。人によっては、今いる位置を登録し、居場所を知らせる形で投稿するということをしている人がいます。



もちろん、居場所を知らせたくない人はその設定を切ってしまえば教える心配はありませんが、居場所を知らせることで、ここでこんなことを楽しんでいる、この場所でランチを食べているといった情報が伝わりやすくなります。



同時にそれは、いずれその地を訪れようとしている人、もしくはその地で商売をしている人にとっては貴重な情報ということにもなり、例えば、今週の終りにイチゴ狩りに行きたいけど周辺に何かおいしい店はないかという時に、イチゴ狩りが行われている場所の周辺を調べるということも可能になります。




それでいい場所を見つけてリサーチし、当日何食わぬ顔でその店に行けば、この人は詳しいと思われ、デートなどもうまくいくというのが理想的な流れです。




使い方としては他にもあり、お店をやっている人であれば、自分のお店で食事をしてくれた人に対していいねなどを押し、"感謝の気持ちを示す"ということもインスタを通じてできるようになります。




今までは店名などを入れて調べ、それに引っかかった人に何かしらのアクションを起こすというのがありましたが、店名を入れずにつぶやくという人もいるため、確実に引っかけるために位置で調べるというのも1つのやり方です。





それぞれが独立した調べ方として確立していますが、これらを複合的に調べていくということをしていけば、さらに深く調べることも可能です。



最近ではこの写真がどこで投稿されたのかをマップで表示してくれるサイトも出てきています。すると、ここで撮影されたものというのが分かり、その地図を見ながら調べるということも可能です。




一方、"自分がいいねをした投稿を表示してくれる機能"もあります。これなら、前にいいねを押した投稿はどれだったかをいちいち調べずにすぐに表示してくれるため、非常に便利です。




サーチ能力を高めるというのはインターネット全盛の時代では非常に重要であり、うまく調べることでより良い情報、深い情報を拾っていくことができるようになります。ハッシュタグ、プロフィール、位置情報などを活用し、自分が今知りたい情報、そのトレンドを提供する人物を見つけていくことができます。


こちらの記事もご覧ください!

instagram大好きマンブログ!

インスタグラムが大好きな私がインスタグラムに関しての最新情報やお得な情報をシェアさせていただきたいと思います!

0コメント

  • 1000 / 1000