インスタグラムではハッシュタグ(#)が大事!!
○ハッシュタグってなに?
今や若い世代だけでなく幅広い世代に人気のあるSNSのインスタグラムですが、特徴としてハッシュタグというものが使われています。これは、他のSNSであるツイッターやフェイスブックなどでは使われておらず、インスタだけで使われているものです。タグというとなんとなく、シャープのマークのあとにいろいろなキーワードがついているのが並んでいるのを見たことがある人が多いのではないでしょうか。あれはどういう意味があってやっているのか、と思いがちですが実はちゃんと使い方があるのです。
○サイト内の検索キーワード!
これはインスタグラムで使われているハッシュタグというもので、何かというとサイト内の検索キーワードのようなものです。これをつけることで同じキーワードのはいった投稿とまとめて表示され、全体公開になっているアカウントの場合はほかの人が検索した場合に見られるようになります。自分の興味のある投稿をまとめて見ることができるので、とても便利です。投稿は、たくさんいいねのついている人気の投稿と最新の投稿が時系列で並んでいるのでとても見やすくなっています。
○ハッシュタグの付け方!
インスタの特徴として、写真をこだわって撮っている人が多いのでとても見応えがありますし、見ていて楽しいです。
このハッシュタグにはあまりルールはなく、いくつでも1つの特徴に対してつけることが可能です。このつけ方にも自分らしさが現れます。
たとえば「友だちとおしゃれなカフェでお茶しました!」という投稿にはそのカフェの店名や食べたメニュー、感想などをつけたりすること、多いです。
このハッシュタグのつけ方は性格が出るものと言われており、クールな人はほとんどつけなかったり2.3個だけお店やブランドなどがわかるようにつけます。
一方若い女性でインスタグラムが趣味のような人は、たくさんつけている人が多く投稿自体がとても長くなっている人が多いです。投稿そのものにコメントが全くなく、タグはたくさんついているという人も多いです。
○キーワードを入力するだけ!
このハッシュタグのつけ方は簡単で、シャープマークのあとに "キーワードを入力するだけ"でオッケーです。全角の文字で入れると検索されませんので、必ず半角で入力しましょう。インスタグラムは海外にも利用者が多いので、日本語でなく英語のキーワードを入れれば海外のアカウントと一緒にまとめられます。海外のユーザーは日本よりもさらに写真にこだわって撮っている人が多いので、とても綺麗ですし見応えバッチリです。ずっと見ていられるほど面白いです。このあたりが、インスタがSNSの中でも若者に支持されている理由の1つかもしれません。
○たくさんの人と交流したいなら全体公開!
全体公開の設定になっていれば、他の人の投稿がたくさん見ることができ、フォローしたりいいねをしたりしながらコミュニケーションをとることも出来ます。
リアルのお友達だけでなく、おしゃれな人を見つければその人のライフスタイルもいろいろ知ることができるので、とても楽しめます。
タグをキッカケに有名になるような人もいますし、YouTubeやニコニコ動画などの動画サイトよりも、おしゃれな人であれば有名になることは簡単かもしれません。
有名になりたい、ということでいろんなタグをつけながらたくさん投稿をしている人も多いです。
○自分専用のハッシュタグを作る!
また、ハッシュタグには自分専用のものをつくってそれをずっとシリーズで使っている人もいます。例えば日々の自分のコーディネートを記録する用や、食べたごはんやスィーツをまとめる用、子供の写真を撮る用などが多いです。自分の名前プラス、ごはん、ファッション、カフェ、などのキーワードをつけた単語が使われていたりします。こういったタグはもともとは有名人が使っていて、ファンがまとめて見れるように使っていましたが最近では一般のユーザーにも広がりたくさんの人が使っています。ちょっとだけ自意識過剰と思われることもあるので、使い方には注意です。
○プロモーションやマーケティングにも使われている!
また、最近では商品やサービスの宣伝のために企業が投稿しているアカウントも増えています。インスタは他のSNSよりも実名で登録していたり、ユーザーの年齢や属性がわかりやすいので宣伝に有効なのです。おしゃれの感度が高い若者が多く使っているため、企業は人気のあるタグをつけて検索に引っかかりやすいようにしています。インスタグラマーと呼ばれるSNSの投稿をお仕事にしている人はこういった企業の商品やサービスのPRの記事もよく投稿しています。そのため、タグは有名人や一般のユーザーかま検索をしやすくしたりインスタを楽しむ目的だけでなく、最近は宣伝を目的にもよく使われています。インスタグラムのタグは毎日増え続けており、これからも人気のタグがどんどん生まれてくるでしょう。
○後から編集が可能!
タグは前の投稿についても編集することが可能なので、もし気に入らなくなった場合はつけなおすことも可能です。タグを使いこなせばもっとインスタグラムが楽しくなるので、ぜひいろいろ使ってみましょう。
0コメント